熱で縮む性質を活かし、プラスチック容器、カップ容器、ガラス瓶、缶等多種多様な容器の形状にフィットさせることが可能です。
ペットボトル飲料の他、調味料、化粧品、トイレタリー用品、カー用品など、さまざまな商品に使用されております。
フィルムへ多色印刷を施すことにより、商品のイメージを完成させ、訴求効果を高めます。
形状を選ばず自由に、お客様のイメージに合ったパッケージをご提供します。
政府が使用を推奨する植物由来原料(バイオマスプラ)配合。
カーボンニュートラルの考えにより、燃焼時に発生するCO2 の内バイオマス由来分については新たに増やしません。また汎用PS と変わらない使用感を実現しました。
一般社団法人日本有機資源協会よりバイオマスマーク認定商品に認定されたフィルム(BP10:バイオマス原料を10%含みます)・インキを一部で使用しております。
尚、バイオマスマークが表示できるのは、認定商品を使用した場合に限ります。
自己伸縮性をもったポリエチレンフィルムを使用し、容器へフィットさせます。
シュリンクラベル同様、印刷を施すことも可能です。
収縮設備を必要としない、ラベル装着を可能にしたタイプです。